住まい・暮らしに役立つニュースやコラム

Powered by ステップハウス

検索する

わが家の暮らしの悩みをリフォームで解決! 岡山県の実例3選

わが家の暮らしの悩みをリフォームで解決! 岡山県の実例3選の画像

愛着のあるわが家にも、ちょっとした不便さや暮らしにくさなど、「もっとこうだったら良いのに…」といった悩みはあるもの。「部分リフォーム」は、そんなお悩みを解決し、今住む家の暮らしやすさを改善できる方法のひとつです。ここでは、身近な悩みを解決した部分リフォームの事例をご紹介します。写真はリフォーム後のもの。素敵ですね!

各事例の詳細は、「ステップハウス.jpリフォーム」で施工写真や間取りとあわせて見られます。ぜひチェックして参考にしてみてください。

お悩み~趣味のアウトドア用品が収まりきらない~

お悩み~趣味のアウトドア用品が収まりきらない~の画像

「アウトドア用品が収まりきらない」​(一戸建て 築15年)
夏はウェイクボード、冬はスノーボード、サイクリングにBBQ…と、夫婦そろって多趣味なのでどうしてもアウトドア用品が増えて収納しきれない。大きなものもあるので家の奥にしまうと出すのも片付けるのも毎回大変。

「玄関横の和室を土間に変更」
玄関に隣接していた7.5帖の和室を、すべて玄関に。広い土間を併設し、自転車など大きな趣味用品を「見せる収納」でおしゃれにディスプレイ。見せたくないものをしまうための床下収納も設けた。
土間玄関と同じ磁器タイルを用いて、奥行きと広がりを感じられるテラスも新設。海へ出かけることも多いため、帰宅後すぐにアウトドア用品を洗うなど多目的に使用できるシャワーを設置した。
設計・施工/株式会社 リ・ライフプロデュース

この事例の記事を読む(ステップハウス.JP)

お悩み~昔ながらの間取りが使いにくい~

お悩み~昔ながらの間取りが使いにくい~の画像

「1階の間取りに使いにくさを感じる」​(一戸建て 築30年)
子どもの頃に暮らした思い出と、両親が残してくれた家屋。解体するのは忍びないけれど、昔ながらの間取りなので、自分達の生活スタイルに合っていない。1階だけで生活を完結できるようにしたい。

「生活動線を重視して間取りを変更」
二間続きだった和室の仕切りを取り払うと共に、北側に隣接していた浴室と洗面・脱衣室を移動させ、LDKのための十分な広さを確保。配管工事が必要だが、浴室だった場所をキッチンにしたため、スムーズに完了した。天窓を新設して明かりを取り入れたり、デスクコーナーや収納棚を造作したりと、細部にも工夫をプラスした。
リビングの一角には仕切りの無い和室を設けた。無垢板張りの床とフラットにつなぎ、縁の無い琉球畳を敷いて、ゆったり休憩できるスペースに仕上げた。
設計・施工/株式会社 おかやま住宅工房

この事例の記事を読む(ステップハウス.JP)

お悩み~キッチンが狭く、家事がしづらい~

お悩み~キッチンが狭く、家事がしづらい~の画像

「狭いキッチンで家事がしづらく、ストレス」​(一戸建て 築30年)
小、中、高校生の6人の子どもがいるAさん邸。お弁当や水筒の用意、そして毎日の料理を行うなか、狭いキッチンでは作業がうまくはかどらず時間がかかっていた。

「L字型キッチンに変更し、スペースと動線を確保」
壁付けのキッチンからL字型の広いキッチンへと変更。子ども達のお弁当を6人分作るため、ダブルコンロで計6口にして作業効率をアップ。水栓も2つ設けた。スムーズにキッチン内を移動できるよう、広めの通路にして効率的な動線を確保。弁当箱や水筒、家族分の食器をしまえるよう、大容量の収納棚も設置。効率的に家事ができる動線と、大容量の収納により、家事の時短に成功。
ダブルコンロにしたことで、複数の作業を同時にこなすことが可能に。調味料を入れるニッチも造作。すっきりと収納でき、すぐ手が届くようになった。
設計・施工/赤野住宅工房 株式会社

この事例の記事を読む(ステップハウス.JP)

人気のある記事

カテゴリ

タグ